ブライダルネットのいろんな評判を確認しましたが、
あまりひどい内容もなかったのでブライダルネットに登録しました。
登録をすると、すぐにでも女性にアプローチすることができるようになりますが、
自分のプロフィールが充実していないのに、
いくらどんどんアプローチしても女性からOKなんてもらえるはずがありません。
なので、自分のプロフィールを全項目、ビッシリ入力しました。
そして各種証明書も提出しました。
女性は収入や独身証明など気にしている傾向があるのでしっかり提出。
ただ、収入証明については、源泉徴収をスマホカメラで撮影して提出したところ、
ブライダルネットのサポートセンターより、
「源泉徴収が昨年度のものであるため、今回の登録は見合わせて頂きます」
とのこと。かなり厳しいのですね。ブライダルネットは。
そのため、後日源泉徴収の最新をカメラで撮影してアップロード。
今度は大丈夫とのことでした。
その結果、プロフィールは85%まで上昇。
こんなもんで大丈夫でしょう。
さて、いよいよブライダルネットで婚活開始です!
検索で地域と年齢を絞り込み、「あいさつ」というアプローチをしていきました。
1日に何人も「あいさつ」をしていくのですが、その中で、
垂れ目で可愛い系の31歳女性がいました。
私は垂れ目に弱いので、さっそくあいさつ。
二日後、垂れ目女性からもあいさつがきました。
ここから「ちょい話そう」でメールのやり取りをしていきます。
なるべく文章に質問を1つか2つ入れながら、
次の会話に発展するようにメールのやり取りをしていきます。
というようなやり取りを1日1、2回ぐらいして、「ちょい話そう」の1週間は過ぎ、
「もっと話したい」というメールアドレスのやり取りの段階まできました。
ここまでくれば、メールアドレスも教えてもらえるだろうと思ってました。
そして、ハートを1つ消費して、「もっと話したい」の申し込みをしました。
その結果、
やはりちゃんと教えてもらえました。
そこから数回メールでやり取りをして、
いよいよ2人でお茶をすることになりました。
垂れ目の31歳女性。写真を見ても可愛い系です。
37歳のおじさんと日曜日の15時に横浜のカフェでお茶。
久しぶりです、こういうの。
横浜のベイクォーターのカフェでケーキを食べましょうということになりました。