ブライダルネットに登録したが、あいさつがうまくいかない
せっかくブライダルネットに登録しても、
全くあいさつがうまくいかない、挨拶を承認してもらえないということが
あると思います。
私もそうでした。
1日に「あいさつ」を20人以上やってみたりしましたが、
大量の「また今度」というお断りが届くだけ。
いったい何のために月3,000円も払ったのか、わかりませんでした。
そこで、
ブライダルネットで女性が書いている日記をチェックしてみました。
そこで書いてあったのは、
「プロフィールを良く読みもしないで、外見だけであいさつする男性は最悪」
「男性自身のプロフィールに魅力がない」
「あいさつをもらって、男性プロフィールを読むとあまりに内容がなくてガッカリ」
などなど。
あいさつが通らない原因は、
自分にあったのか!と思い知らされました。
一番びっくりしたのが、プロフィールの結婚観についての
女性の意見。
「結婚観が薄すぎて、付き合った後のイメージが全く湧かない」
これは、なるほど!と思いました。
私たち男性は、女性を外見100%で選んでいますが、
女性はプロフィールの細かいところまでをチェックして
「また今度」という回答を出していたんですね。
自分のあいさつが軽率だったと感じました。
そしてこのブライダルネットのNAVIがあったので
じっくり読むと、、、
という行動の目安が書いてありました。
そうか。。。
あいさつは1日3通ぐらいでいいのか。
女性のプロフィールをじっくり読んで、
しっかり挨拶をしようと書いてありました。
ついつい、ブライダルネットは写真掲載率が高いので、
「この女性も!この女性もあいさつ!!」
となりがちなのですが、
まずは自分のプロフィールをキッチリ作成して、
挨拶をすることにします。