ブライダルネットの女性は、自分からあいさつをしない?
ブライダルネットで活動している女性のうち、
自分からあいさつをする女性は少ないそうです。
というのも、
ブライダルネットには、
会員が日記を書ける日記投稿システムがあるのですが、
婚活頑張ってます!という女性に限って、
男性からの「あいさつ」という申し込みをさばくだけで、
自分から男性を選んであいさつをしてみるということに極度に恐怖があるそうです。
なぜなら、今までフラれてこなかったから。
女性が「いいな!」と思った男性に
あいさつを送り、
もし返信がなかったら・・・
もしお断りの「ありがとう」をされたら・・・
と考えてしまい、
あいさつ自体ができないというのです。
そんなことを言っていたら、
婚活なんて一向にうまくいくはずがないのに。
でも、自分からのあいさつは嫌だけど、
男性の日記やプロフィールを読んで、
自分の足あとをつけて、
男性から「あいさつ」をさせるという女性もいるというのです。
そんな受け身で婚活やっているから、
ろくな男性と出会えないのでしょう。
ブライダルネットに登録した途端、
膨大な数の申し込みが女性にされますが、
そういう男性はどの女性にも
同じようにあいさつ申し込みをしています。
本当に自分が狙っている男性を探したいなら、
ありがとうなんかを気にせずに、
どんどんあいさつをしていくべきでしょう。
その場合、
「ありがとう」というフラれることについては、
ある程度、傷つかないような対策が必要です。
1人フラれたら、
20人あいさつしたい人を見つける
という自分のルールをつくり婚活をやっていくマインドを
しっかりつくることもかなり重要です。