ブライダルネット無料会員でできることとできないこと
先月からブライダルネットで、
無料会員を募集開始されましたね。
ブライダルネットでは、
無料会員をビジター会員とよんでおり、
この数年間、
ビジター会員の登録はできない仕様でした。
ただ一度でも有料会員になり、
退会しようと思ったときに、
救済策としてビジター会員に移行できるというが
今までのブライダルネットだったのです。
がしかし、
先月からいきなりブライダルネットに無料登録ができるようになったのです。
この無料会員ですが、
結構、いろいろなことができます。
<無料会員でできること>
・女性のプロフィールを検索できる
・女性のプロフィールを閲覧できる
・気に入った女性にメッセージ交換していいかどうかの 許可をもらうあいさつができる
・あいさつの上限数が有料会員と同じ
・女性があいさつに応じてくれれば、
メッセージ交換ができる(1週間)
・日記投稿ができる
・足跡が閲覧できる
という感じです。
(※2018年1月現在、あいさつや日記投稿はできなくなりました。)
上記の無料会員でできることですが、
他の婚活サイトと比べて、かなりできることが多いです。
ただ無料会員なので、
有料会員と比べて劣っている・できないこともあります。
<無料会員でできないこと>
・連絡先交換ができない(電話番号/ラインID/メールアドレス等)
・相手の写真が見れない
・日記に写真を投稿できない
・婚シェルというアドバイザーサービスを利用できない
・紹介を希望するボタンが使えない
などです。
まず、女性の写真にボカシが入っており、
無料会員だと見れないという
デメリットがかなり大きいです。
なので、無料会員で多くの女性とあいさつをして、
メッセージ交換するタイミングで、
有料会員のプラチナ会員になった方がいいかと思います。
次に、連絡先交換ができないというのも痛いですね。
メッセージ交換で盛り上がっても、
ラインに移行できなければ、
そこで関係性は途切れてしまいますので。
そして、紹介を希望するボタンが使えないというのも
かなり残念です。
実はこの紹介を希望するボタンで、
女性にアプローチした方が、
あいさつの何倍もマッチング率が高いのです。
なので、
まずは無料で会員になってみて、
どんな感じかを確かめつつ、
メッセージ交換が出来る女性が数人できてきたら、
有料会員にランクアップするでいいかもしれませんね。