ブライダルネットのメッセージ交換の作法
ブライダルネットで
せっかくあいさつOKをもらっても、
メッセージ交換中に
女性から嫌われてしまうことがあります。
そんな状態にならないように、
最低限のメッセージ交換の作法をご紹介します。
<メッセージの長さ>
・基本的に相手の文章量に合わせること
・スマホでメッセージを
見ている女性も多いので、画面を
スクロールしない程度の文章量が
望ましい
<メッセージのノリ>
・敬語や言葉遣いは相手女性に合わせる
・絵文字や文末も相手に合わせる
<やり取りのタイミング>
・相手が仕事中のときは送らないように
送信タイミングを考える
・相手が電車で帰宅しているタイミングや
家でくつろいでいるタイミングを
よく考えて送る
<返信する内容>
・基本的にはオウム返し
・相手が今日一日
どんなことがあったのかを質問して、
「良かったですね」「楽しかったですね」
とオウム返しの返答が大事
<読みやすさ>
・「おはよう!」「おやすみ!」といった
あいさつはしっかり入力すること
・改行を多めにして、相手女性が
読みやすいように配慮すること
<返信の期間>
・相手女性のメッセージを読んだら、
1泊2日以内に返信をすること
<その他 小技>
・相手女性の名前を入れること
以上がメッセージ交換の作法です。
補足としては、
メッセージの長さについては要注意です。
というのも、メッセージの長さで
私は嫌な経験があります。
相手女性とメッセージ交換をしていたとき、
相手と会話が盛り下がってしまい、
極端に相手女性からの文章量が減少したことがありました。
私は焦ってしまい、
>何か失礼なことをしてしまいましたか?
>もしそうならすいませんでした。
というような文章を送った結果、
相手女性は単に仕事が忙しいだけで、
メッセージを書く時間がなかっただけということでした。
ただそれをキッカケに、
彼女がちょっと冷めてしまったようで、
そこからメッセージ交換の頻度が減ってしまって、
自然消滅になったことがあります。
じっくり腰を据えて
メッセージ交換をしていきましょう。
上記の作法を是非参考にしてみてください。