婚活サイトと婚活パーティー、どっちがいいの?
結論からいえば、婚活サイトも婚活パーティーも、
素敵な女性に出会えます。
ただ出会う期間に差があります。
私は、婚活サイトも婚活パーティーも両方体験してきましたが、
婚活サイトの場合は、
2か月ぐらいかけて、じっくり1人1人と会っていく婚活スタイルです。
婚活パーティーの場合は、
今日とか明日とか、1回で大量に出会ってその中から相手を見つける婚活スタイルです。
なので、じっくり婚活か、すばやい婚活か、
どちらがいいかで決めた方がいいと思います。
参加費用で比較すると、
婚活サイト
⇒3,000円×2回で、約10人前後 (※実際に会える人数)
婚活パーティー
⇒6,000円×1回で、約15人前後 (※実際に会える人数)
なので、人数は婚活パーティーの方が5人ぐらい多いです。
ただ婚活パーティーの場合は、自分が好みじゃないデブ女性も交じっているので、
好みの女性とだけ出会いたいなら、婚活サイトでしょう。
話す時間で比較すると、
婚活サイト
⇒1人当たり、1時間(実際に会ってお茶しながら)
婚活パーティー
⇒1人当たり、8分(パーティーパーティーの場合。エクシオなら2分)
ぐらいなので、ほぼ婚活パーティーが不利です。
婚活パーティーの8分では、ろくに話しもできませんし、
(但しカップルになった女性とは、パーティー後、1時間とか話せますが。)
ライバルの数で比較すると、
婚活サイト
⇒1人当たり、100人以上
婚活パーティー
⇒1人当たり、15人
なので、婚活サイトの方が、圧倒的に不利です。
婚活パーティーは、男性参加者が平均15人ぐらいパーティーが多いなので、
その中から相対評価になるので、ネット婚活よりはライバルは少ないです。
会うまでの手間で比較すると、
婚活サイト
⇒約4時間(プロフィール作成10分、証明書提出10分、10人とのメール交換4時間)
婚活パーティー
⇒約35分 (プロフィール記入5分、パーティー予約や登録30分)
なので、婚活サイトの場合、メールでのやり取りが発生するので、
それが10人分となるとやや手間が発生します。
ただ迷ったら両方やってみるのが一番です。
もちろん期間を決めて。