婚活サイトを利用する30代女性の本音
TBSテレビの「情報7days」で、
アラフォーの婚活に密着という企画で取材を受けていた女性です。
年収的にはソコソコある女性なので、
結構強気な条件で、
婚活サイトで検索していますよね。
ただ検索結果がこちら。
まーないですよね。
そして、条件を1つ妥協したら、該当の男性が出てきました。
その男性のプロフィールをみて、
メールを出してみたいな婚活サイトの利用ですね。
ただこの女性今が30代ですが、20代から利用していた経験があるそうで、
というように、
20代は毎日20通〜30通あったお申し込みメールが、
30代になったら、かなり減ってきたと話していました。
やはり女性の年齢が上がるごとに、ライバル男性は減っていくのですね。
また婚活サイトで結婚した別の女性ですが、
「最終的には、身長とか外見などの諸条件はどうでもいいやという感じになりました。」と
旦那の横で話している始末。(旦那さんが複雑な顔をしていました。)
そしてこちらが女性が結婚に求めるベスト3。
最終的に、子供と家族が持てる という1点に行きつくのですね。
この女性はあまり、素敵な女性ではないかもしれませんが、34、35歳の女性の容姿に対する条件は、
ほぼユルユルになり、男性の経済力や家事への協力が婚活で評価する基準になるのかもしれませんね。
なので、33〜35歳というのが、男性からの申し込みを減り、
頑なに決めていた男性への条件が崩れ出すタイミングなのかもしれません。
婚活サイトでは、そういう女性で美人な方を狙っていきたいですね。