初めてのデート費用と男性が全額払うのか?
実際に一度お会いしてみて、
なんとなくいい感触だったら、
1週間後か2週間後にデート日を提案しましょう。
初回は必ずカフェでお茶です。
お酒は入れずに、居酒屋も止めておきましょう。
特に居酒屋は、おしゃれのところだと2人で9,000円ぐらいします。
ブスに1万円もかけないでください。
では婚活でお会いした女性と最初のデートはどこに行けばいいのでしょうか?
こちらはブライダルネットの運営会社が調査した、
初めてのデート費用の調査結果です。
ちなみに、2人分のデート代ということですね。
結果を見ていくと、
男性・女性ともに割合がもっとも高いのは、
「2人合わせて1万円」ですね。1人5,000円ということです。
これはほとんど食事代ですね。
お互いに好きな食べ物屋さんに行き、
バーでちょっと飲んだら、こんな金額です。
次に割合が高いのは、
男性だと15,000円。女性だと5,000円です。
男性は多少、見栄が入ってますし、
女性は、あくまでも様子見という見解ですね。
なので、ちょっと高めの食事とバーでお酒ですね。
ただ女性は、様子見という感じが否めないので、
どれだけ女性を楽しませることができるか?
これだけかもしれませんね。
また、初めてのデート費用は相手にどの程度出してもらいたいか?
という調査については以下の通り。
8割の女性が、割り勘は嫌だと言ってます。
私も婚活パーティーや婚活サイトで、お会いした女性とデートに行った時、
本音で「半分出すね」と言ってきた女性はいませんでした。
ただ2軒目のバーは、女性が払ってくれたりしました。
なので、2軒目もお金を出さない女性は、
ちょっと金がかかっていく女性と判断していいと思います。
正常な人間なら、2軒目は多少お金を出さないといけないと思うので。
もちろん1軒目のデート代は、男性が100%払うのがマナーです。